国際労働安全機材・技術展(A+A 2015) その⑨
こんにちは
名古屋の船橋株式会社です。
ドイツの様子を紹介します。
ヨーロッパでは作業者の安全に対する意識が高いです。
物価も高いので、高視認レインウェアの価格も決して
安いわけではありませんが、事故を防ぐために普及しています。
これはゴミ清掃作業者ですが、暗く手も目立つように
オレンジ地の反射が付いている作業着を着ています。
また、一般の方も安全への意識を持っています。
こちらの子供が背負っているバックには
反射帯が付いています。
日本ではまだまだ安全に対する意識が十分とは言えません。
今回の高視認作業着のJIS化により、安全に対する意識がさらに
高まることで、作業者が安心して安全に快適に働くことができる
社会になるといいですね。
船橋株式会社のホームページから電子カタログを
見ることが出来るようになりました。
詳しくは以下のURLを度参照ください。
船橋株式会社 電子カタログ
http://www.2784.co.jp/catalogue/rainwear-and-apron.pdf
****************************
お問い合わせはこちらから。
船橋 株式会社
名古屋市中村区名駅五丁目23番8号
TEL 052-571-6346国際労働安全機材・技術展(A+A 2015)」